・肩こり
・首こり
・腰痛
・ぎっくり腰
・膝痛
・坐骨神経痛
・首痛(寝違え・むちうち等)
・肘痛
・手首痛
・手足のしびれ
・頭痛
・偏頭痛
・股関節痛
・四十肩・五十肩
・背中痛(背部痛)
・椎間板ヘルニア
・肋間痛
・顎関節症
・足がむくむ
・冷え性
・猫背
・側湾症
・不定愁訴
・めまい
・耳鳴り
・高血圧
・下痢・便秘
・足裏の痛み(足底筋膜炎)
・不妊症
・生理痛・生理不順
・月経前症候群(PMS)
・摂食障害(拒食症・過食症)
・頭蓋骨矯正
・骨盤矯正
・小顔矯正
・O脚矯正
・ダイエット
・ウエストダウン
・バストアップ
・美脚
整体に興味を持った理由が、芸人の「楽しんご」がテレビ等で披露する整体の様子を見て・・・という人は意外と多いようです。
一時期は、テレビから毎日のように「ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ、ラブ注入!」という声が聞こえてきましたが、最近はあんまり見ないですね。世間的には一発屋芸人のくくりにすでに入っているらしいです。
その楽しんご、テレビに頻繁に出ている頃は、芸人としての収入よりも、整体師や整体院「癒しんご」のオーナーとしての収入がはるかに多い、という話をよくしていました。
芸人としての収入が10万程度しかないときも、整体関係のから得る収入が軽く100万を越えていたのだとか。自分の整体院のスタッフが行う施術料は50分5000円程度に対し、本人が直接行う場合は45分20000円ぐらいかかるらしく、それだけとるなら、その収入も当然かな、と思います。
(ただし、今は本人が直接施術をするのは月に数回程度、しかも予約者のみ数人限定らしいので、料金の高さはあんまり収入には関係ないのかもしれないけれど。ま、仮に1時間5000円で一日8人の施術を行えば、一日4万円、月25日程度稼動すれば月100万は達成できるわけで、無名な時代もそれなりに稼げていたというのは納得できる話です。なかなかの高収入)
ちなみにクイックマッサージのお店の類が10分1000円の設定になっていることが多いことを考えると、楽しんごの整体院の料金は高くも低くもない、普通の設定だといえるでしょう。
「院長の楽しんごが施術する場合は、2万円!?ぼったくりだ!」と大騒ぎする人が中にはいますが、これは騒いでいる方が無知なだけで、実際には格安だと思います。
2万円のうち施術料が5000円だとすると、残り1万5千円でテレビに良く出ていた人間を45分間独り占めできるわけで。テレビでブレイクした芸人をイベントに呼ぼうとすれば、最低でも10万、時に100万近いお金が必要なる事を思うと、全然、金額的には割りに合う感じかな、とは思います。
(身体を良くしたいとだけ思っている人からすれば当然高いわけですが、そういう人はもっと身近なところに在る整体院などにいけば良いわけです。有名人に施術してもらいたいから、と予約しようとして2万円かかるといわれて高い!とキレるのは、完全に逆ギレですね。)
さて、楽しんごが使っている技なんですが、テレビで観る限り、主にマッサージ系の技術のようです。あのオクトパスハンドと称される独特の手の使い方は、ほかの人には簡単に真似できないタイプの方法なので、十分に競争力があると思われます。おそらく芸人を辞めて、スタッフ0人の一人治療院を始めても、結構、月100万程度の収入を維持できる可能性は高いのではないかと思われます。
ただ、マッサージの部分は優れていますが、整体術という観点からみてみると、そんなに高度な技術は使ってはいないのかな?という気がします。
これはマッサージ系の技を使っている多くの整体師にも言えることなのですが、きちんと技術を持っている整体師は、一箇所触っただけでも体中を一気に変化させることができるのに対し、マッサージ系の技を使う人は体全体をただ揉みほぐすだけになりがちで、その時は気持ちいいのですが、結局、根本的な症状の改善にはつながらないことが少なくありません。
トップである楽しんごがあまり高度な整体術を使っていないのだとしたら、楽しんごの整体院のスタッフも使っていないと思われ、するとそのスタッフ達が、楽しんごと同様のあの独特の手の動きを身につけていなかったら、経営者が有名というだけの「ただ揉むだけな感じ」の整体院になっている可能性はあります。(行った事ないのでわからないですけど・・・。)
施術の前に必ず行うべきだと思われる「検査」をしている様子も見えないので(テレビの収録上、そこは飛ばしたりカットされていたりする可能性もあるので、これも実際のところは、なんとも言えないのですが)、あれが整体術というものである、と思われると、整体術はいろいろなやり方があるだけに、なんだかな~という気はします。
ま、あれで整体院にいってみたいと思う人が増えた部分は当然あるので、治療院業界全体にとってはプラスの効果の方が大きいとは思いますが・・。
なにはともあれ、多くの人に整体の興味を持たせた楽しんご。芸人としてはともかく、整体師としての活躍は当面、続きそうな気はします。